学科・コースDEPARTMENT

ホーム  >  学科・コース  >   地域こども学科   >  こども教育コース

こども教育コース

地域こども学科


前迫 ゆりMAESAKO YURI

専門分野 生態学、植生学
担当科目 奈良の伝統文化Ⅰ・Ⅱ

現代ほど、自然と人の共生が必要とされている時代はないといえるでしょう。SDGsでは17のゴールに「陸の豊かさをまもろう」、「海の豊かさをまもろう」という自然環境の保全を基盤として、そのうえに社会や経済がなりたつことが示されているところです。2050年には自然と人が共生する社会の実現、すなわちネイチャーポジティブを掲げて、世界が動いているところです。生態学および植生学をベースに、自然の挙動を明らかにする研究を進めてまいりましたが、奈良佐保短期大学キャンパスは、自然と人の豊かな関係を感じる環境に溢れています。このキャンパスで学生や地域とともに学び、考え、語り合いたいと思います。研究の詳細はreserchmap https://researchmap.jp/maesakoyuri をご覧ください。


上出 吉則UEDE YOSHINORI

専門分野 数学教育学、情報学
担当科目 算数科教育法、算数基礎、教育とICT活用、データサイエンスのための数学、情報リテラシー

算数や数学の授業にICTを活用する研究をおこなっています。Scratchという言語で作成された創作プログラミング教材には,アニメーション,ストーリー,アッと驚く仕掛けなどがあります。授業では,驚きがあり,発見があり,感動があり,笑いの起こる展開になります。楽しいだけでなく,算数や数学をより深く理解できる授業が展開されます。しかし,肝心の創作プログラミング教材の完成には数カ月を必要とします。苦労して創作したプログラミング教材が授業で活躍する姿を見ると感動で目頭が熱くなります。 このようにICTを活用することで,21世紀型の未来の算数や数学の授業を創造することを目標にしています。


屋木 瑞穂Yagi Mizuho

専門分野 日本近代文学、国語教育
担当科目 国語表現法、国語基礎、国語科教育法、キャリアデザイン

私たちが日常生活で使う限られた言葉の数だけでは、表現力は豊かになりません。絵本や物語の中に出てくる表現のように、豊かな言葉の世界との出会いが言語感覚を磨き、多彩な表現力につながります。人と人とがつながり、伝え合うために必要な言葉の力を高めるために、学生の皆さんと一緒に学び合う場の創造を目指したいと思います。


信田 和則Shinoda Kazunori

専門分野 道徳教育
担当科目 道徳教育の理論と方法、特別活動の指導法、生活基礎、ゼミナールⅠ・Ⅱ、教育実習指導(小学校)、総合演習、人権の差別、生徒指導の理論と方法、進路指導の理論と方法

道徳教育を中心にESDやキャリア教育についても研究・実践してきました。また、近年は管理職として、学校がチームとなって教育活動が円滑に運営できるように心がけました。これらの経験から得たことを学生の皆さんと共有し、ともに学ぶことでこれからも成長し続ける教員であり続けたいと思っています。